人生相談・悩み相談|福岡県糟屋郡宇美町の極楽寺

恋愛、結婚、仕事、相性、運勢、病気など誰にも相談できない悩みがあったら一人で悩まないでご来寺ください。

ホーム ≫ 寺院概要 ≫

寺院概要

ご挨拶

住職・栗山晃信

回りに誰れが居ても、人間だれしも生まれる時もひとり、死ぬ時もひとり、生きてりゃ悩みもある、苦労もある。
だが楽しい時、幸せな時を願わない人は、一人も居ない。
叶えましょう楽しい人生を、幸せな人生を拙僧(住職)と共に瞑想しませんか?
恋愛・家庭不和・対人関係・障り等々の悩みを解消しましょう。住職の霊視・九星占術・気学でもってあなたを幸の人生へ訪います。
悩み・人生相談・愚痴など何でもお聞きします。

極楽寺
住職 栗山晃信

住職プロフィール

栗山晃信師の人物像を語る

(フリーライター 森 熊太郎)

住職の栗山晃信師は、鹿児島県の山村にあった真言宗の寺に生まれ、幼少時から祖父に修験の道を諭されながら成長した。
十一歳で祖父が亡くなると、後継者のない寺は廃され師の修験の道は閉ざされてしまった。その後、流転の人生の果てに三十歳で再び神仏と出会い、家族と別れ、各地で修験の荒行を重ねる。導師を求めてさまよい歩き、各地の寺門を叩いたが、仰ぐべき師に恵まれず、独学の修行が続く。

その渦中で「神と仏は同一なり」という不思議な夢を見る。京都の真言宗醍醐寺三宝院で修験者として得度。大峰山に入山し、吉野の奥掛け行などを体験する。師は千日に及ぶ荒行を通して、様々な神仏あるいは魔物や霊と出会った。しかしながら、それらは全て“見せられている”幻であり、自分の外側ではなく、内側にある神仏を不動のものにする事こそ「行」である事を悟る。
平成元年八月、ふとした縁で福岡県宇美町の地に足を踏み入れた。そしてその夜、「この地の小さな滝を探せ」という神仏の声を聞く。一年後、付近の極楽寺谷に二段から成る小さな「女滝」を発見。同時に地名の“極楽寺”にまつわる石清水八幡宮建立騒動を知る。
そして再び神仏のメッセージが届く。それは『新生 極楽寺』へと続く長い人々の列だった。師は言う『心の拠り所を求める人々の姿だったのでしょう。形にとらわれず、人々がそこで癒され、勇気を得て再び現実を生き抜く為に歩みだせる場所の実現を、私に託されたのでしょう。』そして師は、石清水八幡神を歓請した開山当時の“極楽寺”を再興しようと決意。その全身となる『極楽寺不動院』を開山した。
この寺は、護摩供を中心に、悩み苦しむ人々の『駆け込み寺』的存在となり、大阪堺市の七道分院とともに師の体得した九星占術、気学を駆使し、数々の悩める人々を立ち直らせてきた。一方で極楽寺再興に向けて準備を進め、真言宗僧侶の資格を取得するべく高野山で得度した。
平成14年、前進『極楽寺不動院』は『駆け込み寺』として役目を終え山号を『醍庵極楽寺』と改めて、新しいスタートをきった。そして人々にとって本来の自分、自らの内にある神仏と出会う場として『醍庵極楽寺』が形作られようとしている。

寺院情報

寺院名 極楽寺
住職 栗山 晃信(クリヤマコウシン)
所在地 〒811-2127 福岡県糟屋郡宇美町障子岳2丁目23-18
電話番号 090-4777-4667
FAX番号 092-932-2811
受付時間 10:00〜16:00
休業日 毎週水曜日

アクセスマップ

お問い合わせはこちら

お問い合わせは電話:090-4777-4667までお気軽にどうぞ

WEBからのお問い合わせはこちら

極楽寺

住職
栗山 晃信(クリヤマコウシン)
所在地
〒811-2127 福岡県糟屋郡宇美町障子岳2丁目23-18
電話番号
090-4777-4667
受付時間
10:00〜16:00
休業日
毎週水曜日

アクセスはこちら

サブメニュー

ブログカテゴリ

モバイルサイト

極楽寺スマホサイトQRコード

スマートフォンからの
アクセスはこちら